人材育成

令和4年度活動実績

感性実装カフェ in Zoom

 人の感性に訴えるものづくりに興味のある方々が,感性研究のプロフェッショナルのレクチャーを契機に,その一歩を踏み出して頂くためのレクチャー及びインタラクションミーティング(交流会/相談会)を開催しました。

日時:令和4年7月~令和5年1月 毎月第3水曜日
15:30-17:00:レクチャー(講演60分・質疑応答30分)
17:00-17:30:インタラクションミーティング(交流会/相談会)

詳細はこちら

令和3年度活動実績

人材育成講座

企業の商品開発担当者などを対象とし,消費者の感性に着目したものづくりを座学とグループワークで実践的に学ぶためのWebセミナーを開催しました。

座学

日時:令和3年9月3日(金)

  • 感性工学・人間工学とは?
  • 講師:石原 茂和 氏(学校法人常翔学園広島国際大学 教授)
  • 感性工学・人間工学の商品への活かし方
  • 講師:藤原 義久 氏(国立大学法人豊橋技術科学大学 主任URA)
  • 地元企業の取組紹介
  • 講師:後藤 利孝 氏(アトム(株) 開発部)
  • 感性工学・人間工学にトライする
  • 講師:石原 茂和 氏(学校法人常翔学園広島国際大学 教授)
動画公開中(※会員限定)

グループワーク

日時:令和3年9月13日(木),14日(金)

  • ①評価語の抽出/②評価語の選定/③SD5段階評価/④データ入力/⑤分析
    ⑥結果解釈・協議/⑦結果発表/⑧意見交換/⑨とりまとめ
  • 講師:石原 茂和 氏(学校法人常翔学園広島国際大学 教授)
       森永 浩介 氏(学校法人常翔学園広島国際大学 助教)

令和2年度活動実績

実践講座

企業の商品開発担当者などを対象に,感性工学の有識者を講師として,商品の魅力づくりから製造・販売まで,一連の流れを実践的に学べる全3回の実践講座と,全2回のオプション講座をWebにて開催しました。

第1回実践講座 
感性マーケティングを学ぶ

  • 日時:令和2年7月31日(金)
  • 講師:井上 勝雄 氏((株)ホロンクリエイト 研究顧問)

第2回実践講座 
感性工学を活用する

  • 日時:令和2年8月21日(金)
  • 講師:石原 茂和 氏(広島国際大学 教授)

第3回実践講座 
人間工学の活用手法を学ぶ

  • 日時:令和2年9月4日(金)
  • 講師:山岡 俊樹 氏(京都女子大学 教授)
動画公開中(※会員限定)

オプション講座

トレンドを知って調査仮説を立ててみよう!

  • 日時:令和2年8月7日(金)
  • 講師:渡里 司 氏((公財)中国地域創造研究センター 副グループ長)

調査計画を立てよう!

  • 日時:令和2年9月11日(金)
  • 講師:渡里 司 氏((公財)中国地域創造研究センター 副グループ長)

令和元年度活動実績

実践講座

企画担当者など企業の現場の方に,講義聴講,専門家の助言を得て,自社の商品開発に役立つ価値づくりのプラン作成に取り組む全4回の講座を開催しました。

第1回実践講座 
感性マーケティングを学ぶ ~感性をデータ化して商品のポジションを知る!

第1回
  • 日時: 令和元年8月2日(金)
  • 場所: イノベーション・ハブ・ひろしまCamps
  • 講師:
    井上 勝雄 氏(㈱ホロンクリエイト 研究顧問/元広島国際大学 教授)

※盛況のうちに開催終了いたしました。

第2回実践講座 
感性工学を活用する ~活用法を身近な商品例から体験する!

第1回
  • 日時: 令和元年9月3日(火)
  • 場所: イノベーション・ハブ・ひろしまCamps
  • 講師:
    石原 茂和 氏(広島国際大学 総合リハビリテーション学部リハビリテーション支援学科 教授)

※盛況のうちに開催終了いたしました。

第3回実践講座 
人間工学の活用手法を学ぶ ~ターゲットに応じて求められる価値とは?

  • 日時:令和元年10月1日(火)
  • 場所: イノベーション・ハブ・ひろしまCamps
  • 講師:
    山岡 俊樹 氏(京都女子大学 家政学部 生活造形学科 教授)

※盛況のうちに開催終了いたしました。

オプション講座

モニター調査の設計 ~評価語の選定と調査票作成

  • 日時:令和元年9月17日(火)
  • 場所:イノベーション・ハブ・ひろしまCamps
  • 講師:協議会事務局

※盛況のうちに開催終了いたしました。

感性に訴える新しい商品価値創出を目指したい
協議会会員企業を随時募集中です。